この日のラウンドは、経営者仲間と。ゴルフラウンドは抜群のコミュニケーションとなっている。1Vol. 愛車との出会いは、昨年末。「ハマればとことん極める」という彼が、まさにゴルフに向き合いたいと思ったときに、必要だったという。ゴルファーならば、きっと共感できるだろう。ゴルフ場への往復ドライブは自分と向き合える貴重なひとときだ。「もともと一人の空間が特別で好き。道中ではポッドキャストを聞いたり、後輩と一緒のときは、ビジネスの話に夢中になったり。普段できないような話もできちゃうような」意外にも、その日のゴルフの事はあまり考えないそう。「プレー中に自己と向き合って、めちゃくちゃ考えて集中しているので、車では切り替えて自分時間を楽しんでいます」と、心をスイッチングできる場所でもあるようだ。野村俊介さん株式会社SILENCER 代表取締役愛車#ディフェンダー110 X D300「地球上全人類の健康をアップデート」をVISIONに掲げ、レモンスタンド・檸檬俱楽部・モントナイン・HERO Feeling Salonのショップクルマ、それはどんなときにも人生を彩ってくれる大切な存在。ゴルフもそうだ。ゴルフに出会って人生が豊かになる。それならばゴルファーが選んだ車って?相棒に決めた一台には、きっと大切なワケがある。この連載では、オーナーが過ごす愛車との時間を紹介します。好きなゴルフ場は?̶̶̶A ゴルフを愛するプレーヤーで溢れゴルフ歴は?̶̶̶A 27歳でゴルフと出会い、1年目で70台を出す。その後ブランクを経て、またゴルフを再開し大ハマり。来年には69を出すのが目標!るゴルフ場愛用クラブは?̶̶̶A 全てタイトリスト。いわゆる上級者向けで周りからは難しいといわれても、使いこなしてやりたい!とチャレンジ精神で購入。成果あり、スコアも更新中。好きなウェアは?̶̶̶A SATURDAYS GOLF展開や、プロダクト開発、プロデュースなど、その活動は多岐に渡る。これからもそのジャンルレスな活躍は見逃せない。location:鷹の巣ゴルフクラブ車とゴルフのあるくらしQ&A99%ゴルフのため…と、いっても過言でない。MY CAR STORY
元のページ ../index.html#3